2月に入った頃
白ごはん君が妙な声で鳴き、
トイレに何度も行って、
長い時間ジーーーーーっと座ってる。。。
ん?!?!?!もしや!!
と思いトイレのシート確認すると、
シートが全く濡れてない!!!!!
(前日にトイレ掃除してましたから…前日から濡れてないってこと!)
急いで白ごはん君と、コノ子さんを小脇に抱え、
病院へ。。。
尿路結石(*_*)あーーー!
猫のオスはなりやすいとのこと、
あと、ストレスも。。。
今のところ食事療法で、
お高い餌に懐は痛いものの、
大事に至らず、通院で様子見です☆
コノ子さんが産まれて、
なかなか相手が出来ずにここまできましたし、
ストレスはあるだろうねーーーー(^_^;)
最近のコノ子さんのパワーアップで、
益々肩身が狭く感じてる様で…
凄い鬱陶しいなぁ〜的な目で
コノ子さんを見てます(^_^;)
子供が元々好きではない白ごはん君ですが
意地悪はしません☆
私や旦那さんの膝を
コノ子さんと取り合いをします。
コノ子さんも白ごはん君が近づいて来たと思ったら
さりげなく阻止したり(・・;)
で、白ごはん君「くそっ!」とその場を立ち去ったり、真横ですねてモンっと座ってたり…
お互い動物の部分でのやり取りがあるみたいで、
小さな戦いを、日々繰り広げております(^_^;)
先月からコノ子さんが夜寝たら、
白ごはん君タイムをガッツリつくり
一緒に遊んだり、体をガリガリしたりしてますが、
とても楽しみな様で…
コノ子さんが早く寝ないと不愉快そうに
「にゃーー!!!(早く寝ろ)」って
コノ子さんの周りをウロウロ☆
それはそれで、コノ子さん寝れませんけど(^_^;)
仲良くしてとは言わないけれど。。。
どうにかならないものかねぇ〜
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
踏んだり蹴ったりではない話。
先日、子供の椅子の脚に
右足の小指をぶつけた☆
今までも家具やら何やらぶつけた事あるけれど、
こんなに激痛だった事はなくて、
みるみるまに腫れ上がり
変な色になった(>_<)
歩くのに痛い…
靴履いたらもっと痛い…
まー折れてはなさそうなので、様子見してたら…
こんな時に限って、
コノ子さんが、
白ごはん君が、
足にまとわりついた時に、
腫れた小指を踏むのだ!!!
今までも気がついて無いだけで
踏まれてたのかなぁ?
とにかく痛い…(>_<")
で、
昨日夕方、ちょっと庭に出たら
左足首にチクっ☆と痛み!
手で触ったら黒い虫☆
「ん?アリ?」と思って少しすると…
ジワジワと強烈な痒み!!!!!!!!!!
あ( ̄皿 ̄;;
これはブヨだ!!!!!
右足小指に続き、
左足首がパンパンに只今腫れ上がり
とてつもない痒みと、痛みで熱を持ってます(;o;)
ブヨは怖いですよ!
立ち上がって歩くのに、血が下がると、
パツパツの足が激痛です゜゜(´O`)°゜
「蹴ったり踏んだり」で
「 泣きっ面にブヨ」な話。
皆様お足元お気をつけ下さい。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
まわりに振り回されず、
ごちゃごちゃいたらん事考えず、
ただそこに在ればいいだけ…と
思い出した時に
自分に言い聞かせてはいるものの…
まだまだヒヨっ子
心はザワザワと日々忙しいのです。。。
庭に出て、
小鳥が、蛙が鳴いて…
蝶々がヒラヒラと飛び…
雑草と勝手に言ってる草に
小さな花が溢れんばかりに咲いていて…
植え替え、たくさん実を着けたイチゴの葉っぱに
薄緑色の小指の先位のクモ。
足が片側しかない。
なにがあろうが、
文句一つ言わず
強く生きている、生き抜いてる
彼等の姿に
改めて衝撃をうけた 。
目の前の事でいっぱいで
無いことばかりを嘆いてる時に
こんなメッセージをもらう。。。
あー大切な事を…ありがとうだわ!!!
画像が横向きだわ(^^;
スマホ変わり、画像処理が分からんちんです☆
- お庭・草花
-
| trackback:0
-
| comment:0
毎日大変ながら、
コノ子さんとても面白いので
大笑いさせてもらってます!
朝イチからニコニコで
「おはに!(おはよ!)」と。。。
毎日色々楽しそうな彼女。。。
「手出し口出しは最少限☆」と
お腹に来た時から私は決め、
日々そのつもりだけど。。。
出来てるかしら?!?
時々子育てサロンに行くけど、
皆、子供はとてつもない勢いで成長してる!
スゴイ!スゴイ!
見てると、遊んでると(私が一番子供みたいかもσ(^_^;))
すっごく楽しい♪
みんなスゴイパワーだよ☆☆☆☆☆☆☆☆
- 出産・育児
-
| trackback:0
-
| comment:0
暖かい?暑い?
で、スゴく寒くなる。。。(>_<)
庭の梅の花も、フワッと良い香りをさせたと思ったら、
こないだも20㎝は雪積もり、
梅の花も寒さで震えてる。。。

今年の冬は引っ越して来て一番寒かったな。。。
庭には普通に霜柱。

霜柱をバリバリ踏んだのは子供の頃の記憶…
- お庭・草花
-
| trackback:0
-
| comment:0
毎年石油ストーブがウチの暖房。
今年はコノ子さんが
分からんチンで加減を知らずよく動く、
1歳児真っ只中(  ̄▽ ̄)
寒くなりはじめ、
エアコンで暖を取ってみたものの、
寒い!!!!!!
寒いし、乾燥だけスゴいし!!!!
なにより、
エアコンの中にカビも発見したのでo(T□T)o
すぐ使用を止めて、
ファンヒーター購入☆
暖かい♪
と、思ったのは人間よりも。。。。
コイツ!

白ごはん君。
エアコンの頃は、
とにかく
「ニャーニャーー!(寒い!寒い!)」とうるさく。
スキあらば人の膝に乗ろうしつこいのなんの(´Д`)
ファンヒーターになったとたん、
スキ間あらば?

とにかく毎日近すぎ(°▽°)
焦げないようにネ。。。。。。。
ああぁ~っそれにしても…
エアコンのカビ★
業者さんにクリーニングを、頼まないとだねーーーー(/ー ̄;)
中まで自分で掃除出来る構造ならイイのになぁ~☆
皆さんもエアコンのカビご注意下さい。
- ネコ
-
| trackback:0
-
| comment:0
前回の「毛玉」云々より、
ホームスパンのマフラー・ストールを
お買上げの時点でご質問頂くのは洗い方です。
今回はそちらを☆
「ウールの洗い方は…
ぬるま湯に、お洒落着洗い洗剤で、優しく洗う。。。」
まー普通よく聞きます。
で、
ぬるま湯って?何度位がいいんですか?
なんて真剣な顔で聞いてこられるので、
「水でも大丈夫ですよ!」と言うとビックリされる(^-^)
縮みの大敵は、
お湯の温度では無くて、温度差!
お湯から、水に浸けたり、お湯にしたりは
あまり良くなく。。。
何よりダメなのは!!!
洗うときにモミモミと揉みこむこと!!!!!
特に揉みこむと(  ̄▽ ̄)
きゅぅぅぅぅーーーーーーと縮む事になります★
洗い始めから終わりまで同じ温度で、
(ぬるま湯が汚れが落ちやすいです)
中性洗剤で押し洗い。
よくすすぎ、
洗濯機で軽く脱水し、
形を整え干したらOKです!
(染めてあるものは陰干しで)
いつものセーターと、
何ら洗い方に変わりはありませんので、
手紡ぎ・手織りのホームスパン物も怖がらず、
クリーニングの科学的な仕上がりではない、
気持ち良さを味わってみて下さい♪
- 今日の事
-
| trackback:0
-
| comment:0
マゼコゼ市も無事終了!!!
お買い上げも頂き、本当に感謝です!!!
お買い上げの際、
虫食い・引っ掛けなどのメンテナンスはいつでも受けます☆と
お伝えしております。
大切に皆様お使い頂いているようで、
今のところ虫食い・引っ掛けお受けしたことは無いのですがぁ~♪
今回「毛玉」のご相談と初メンテ!
寒くなってきますと、
今までお嫁入りしたコ達と、再会をすることがあります♪
何年も使っていると、どうしても毛玉ちゃんが誕生しております☆
羊の種類によって、出来やすいコもおりますし…
そこで!私がやってる毛玉取りをご紹介(^O^)
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが~☆
使うものは「T 字の安全カミソリ」です!

膝の上にエプロンして、カミソリでススス。。。と。
(毛玉だけてなく、細かいほこり出ます)
で、コロコロしたあと、外でしっかりはたく!

表面にまったりと出来た毛玉が取れました♪
お手持ちの毛玉が気になる物。。。
セーターやカーディガンはもちろん、
色々と応用可能です!
友人にススメて喜んでたのは…
靴下☆
お出掛けしようと履いたはいいが、
毛玉が気になる!となったとき、
履いたままでススス…と☆(くれぐれも気を付けて)
スパッツやレギンスとかも♪
あと部屋着のトレーナーの細かい毛玉とかも(^-^)
安全カミソリでススス…です♪
ご自分のでしたら
使用済みの安全カミソリでもイイでしょう。
でも最近は安くあるので
新しいのをオススメします☆
くれぐれも、この毛玉取り☆
やり過ぎは注意です!!!!
- 今日の事
-
| trackback:0
-
| comment:0
はじまりました!
それに、
お邪魔してきました!
「マゼコゼ市」
楽しかったって言うか、
心地良い?
美味しい。。。って言うか。。。
んーーーーーーーーーーーー
こんなとき、
文才の無さ、
ボキャブラリー不足が露呈しますね(。-_-。)
とにかく、
あの小さな空間で色々と満喫できました!
皆様お時間ありましたら、
是非足をお運び下さいませ♪
わたくし今日
お昼時間をだいぶ過ぎて到着したので、
ランチにはありつけず!残念無念( ノД`)…
明日も明後日も美味しそう☆☆☆
って言うか、
トタトタ気になる物へ突進して行く
一歳三ヶ月のコノ子さん連れてだと、
ランチもだけど、
パン1つ、お野菜1つ見るのに必死でした( ̄▽ ̄)ハハハ…
必死と言えば(^-^)v
今日ニット(ボレロ)を追加してきました!
夜なべで地道に編み編み…
イベントのお話を頂いてから、
コノ子さんが寝てる時間にはもちろん。
コノ子さんを
旦那さんに面倒見ててもらい、
旦那さんに家事もしてもらい、
旦那さんに夜泣きの相手も任せ、
旦那さんに…ヽ(・∀・)ノ
って訳で、
まー旦那さんが編み上げたよね(苦笑)
とても温かなボレロです♪
ストール・マフラー共々
羽織ったり、巻いたり、してみて下さい!
- 今日の事
-
| trackback:0
-
| comment:0